メディアの中でも人気の高いYouTubeですが、広告などで動画が中断したりして不便な思いをした人は多いですよね(>_<)
そんな広告カットや音楽のストリーミングサービス「YouTube Music Premium」やオフラインでも、スマホの画面をロックしたままでも使用できる有料サービス「YouTubePremium」が日本上陸!!開始されました。
今回はそんな「YouTubePremium」の情報を「YouTubePremiumとはなに?利用方法や特典を検証!」と題してお伝えしていきますね!!
YouTubePremiumとはなに?

今ではTVは見なくてもYouTubeは見るという人もいるくらい、代表的なメディアとなったYouTubeですが、有料サービスが無かったことが不思議ですよね!!
ニコニコ動画などはプレミアム会員とかありますし、これだけ視聴者の多いメディアなので、有料サービスの開始は当然と言えるかもしれません。
では、YouTubePremiumとはどんなサービスか見ていきましょう。
YouTubePremiumの料金は?
一番気になるのは料金ですよね!!料金は
月額1180円
と告知されています。
告知されてるというのは、WEB版とandroid版は月額1180円ですが、
iOS版は月額1550円
となぜかお高くなっています。
アップルが中間マージンを取っているのか?何故だか分かりませんが、ios版はちょっとお高く感じますね(>_<)
3か月の無料お試し期間あり!!
これは使ってみるしかないですね!!
YouTube Premiumに入ろうと思ってるiPhone、ipadユーザーは要注意。アプリからだと値段が大分違うので、macのブラウザ・またはPCから購入した方がいいですよ。
個人:
ウェブだと 1180円、アプリだと1550円ファミリー:
ウェブだと1780円、アプリだと2400円#youtubepremium pic.twitter.com/kN0U3cNwqA— KOTOMIG (@kotomig0624) November 14, 2018
YouTube Music Premiumも付いてくる!!
「YouTube Music」はYouTubeがはじめた音楽ストリーミングサービスで通常の「YouTube Music」はYouTubeと同じく無料のサービスとなりますが、広告なし、オフライン再生などの利便性を向上させたのが「YouTube Music Premium」となります。要するに、YouTubeの有料版が「YouTube premium」でYouTube musicの有料版が「YouTube Music Premium」となります。
「YouTube Music Premium」単体での使用も可能で月額980円、同じく3か月のお試し期間ありです!!
そんな、「YouTube Music Premium」が「YouTubePremium」には含まれているそうです。プラス200円で「YouTube Music Premium」まで付いてくるなら、「YouTubePremium」の方が断然お得ですよね!!
YouTubePremiumの利用方法や特典を検証!
そんな、「YouTubePremium」ですが、通常のYouTubeとの違いを見ていきたいと思います。
YouTubeを 広告なしで見れる!!
何よりも一番欲しかった機能ですよね!!再生されるまでに待たされたり、再生途中でCMが流れるのは、せっかくの優良コンテンツが台無しになる事があります。この機能は誰もが待ち望んだのではないでしょうか?他にも特典はありますが、広告なしだけでも「YouTube Music Premium」に加入する価値ありですよね!!
オフライン再生、バックグラウンド再生が出来る!!
お気に入りの動画や音楽などを、ダウンロードしておけば、ネットに繋がなくても再生できるのは嬉しいですよね!!特に家にWi-Fiがあれば、家でダウンロードすれば、パケット代がかからないので、下手したら、パケット通信料を考えるとYouTube Music Premiumに加入した方が安くなるかもしれませんよ!!
YouTube Music Premiumが付いてくる!!
これは先ほども書きましたが、「YouTube Music Premium」の音楽もオフラインで使用可能なので、家のWi-Fiでダウンロードすればパケット代が節約できますね!!
高音質な音楽がパケット代を気にせずに聞けるのは嬉しいですね!!
YouTube Originalsも見る事が出来る!!
「YouTube Originals」というYouTubeオリジナル動画が楽しめる特典もついてきますよ!!そのほか人気スターのオリジナル作品映像や、登録された映画が観られる『YouTube Originals』のコンテンツも利用できます、この特典も嬉しいですよね!!
https://twitter.com/FS_asfei/status/1062530846211489792
広告なしの「YouTube Premium」が日本でスタート オフライン再生も https://t.co/FA6WTqd4df
「広告なしでの再生、ダウンロードしてのオフライン再生、他アプリを使ったり画面をオフにしてもバックグラウンド再生ができる」これです。これを待ってたんです(涙目で頷きながら、何度も確かめるように)— サテー@聖牌戦争 (@syatey_12) November 14, 2018
まとめ
この新しく始まった「YouTube Music Premium」の情報を「YouTubePremiumとはなに?利用方法や特典を検証!」と題してお伝えしてみましたがいかがでしたでしょうか?
このサービス、主に「YouTube」のヘビーユーザーや音楽をよく聞く人には、かなりいいサービスではないでしょうか?
スマホのパケット代がオーバーする原因がYouTubeを見ることで、上限を超えて低速になっている人は家にWi-Fiがあれば一度検討してみる価値はあるかもしれません。
また、「YouTube Premium」に加入すると広告が無くなることにより、子供とかに見せたくない広告を見せなくて済むというメリットもあると思います。
それらを、総合的に考えて検討してみてはいかがでしょうか?
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す