もうすぐドリカムが福岡にやって来ますね!!
来年で30周年を迎えるドリカムの前夜祭として行われているツアー「ENEOS× DREAMS COME TRUE ドリカム 30周年前夜祭 ~ ENERGY for ALL ~」ですが、今年最後になる福岡公演が12/27・28に行われます。
今回は「ドリカム30周年前夜祭福岡」の情報を「ドリカム30周年前夜祭福岡のセトリや座席をネタバレ!グッズは?」と題してお伝えしていきますね!!
ドリカム30周年前夜祭福岡のセトリは?

今回のツアーはドリカム30周年の前夜祭という事はもちろんですが、ENEOS東京2020オリンピック・パラリンピックTVCMやENEOSエネルギーソング「その日は必ず来る」などでタイアップしているENEOSとの共同開催となっています。
2018年11月16日の北海道公演から12月28日の福岡公演まで、全国5都市10公演の規模で行われています。
もう既に4か所の公演は終了しており、残すは福岡公演のみとなっています。(アンコール公演はありますが)
ラストを福岡で行ってくれるのは嬉しいですね!!
では、終了した会場のセトリを見てみましょう!!
嵐ファンで札幌が賑わってるなか、ドリカム行って来ました(ˊ˘ˋ*)♡
ドリカムらしい歌でパワーをもらいました☺ pic.twitter.com/FOPraNf8of— あーちゃん。 (@hellolove106) November 18, 2018
※以下ネタバレあり注意
12/15横浜アリーナのセトリ
1.歩いて行こう~ひらりのテーマ~
2.愛がたどりつく場所
3.SUNSHINE
4.サヨナラ59ers!
5.go for it!
6.マスカラまつげ
7.好きだけじゃだめなんだ
8.やさしいキスをして
9.ひさしぶりのI Miss You
10.アピール
11.STILL
12.LIES, LIES.
13.GODSPEED!
14.OLA! VITORIA!. . .
15.SNOW DANCE
16.冬三昧にはまだ遠い
17.その日は必ず来る
18.何度でも
■アンコール
19.あなたとトゥラッタッタ♪
20.THE WAY I DREAM
21.うれしい!たのしい!大好き!
他の会場のセトリも見ましたが殆どこの内容ですね!!ツアーの後半は流れが決まってくることが多いので、ほぼこの流れになるのではないでしょうか?(あくまで予想です)
ただ、一応追加公演はありますが、本ツアーの最後になりますので、サプライズがあるかも!!ちょっと期待しますね!!
ドリカムで ♪雪のクリスマス🎄#サムガ
今年のドリのライブで ♪やさしいキスをして 「中居くんのドラマの…」って紹介して歌ったよ!— なのはな📎 (@nanohana9199) December 22, 2018
ドリカム30周年前夜祭福岡の座席は?

これは、Twitterにあった北海道 真駒内セキスイハイムアイスアリーナの座席用です。ドリカムは中心にステージを設置したりすることもあるのですが、比較的オーソドックスな席割ですね!!

これはマリンメッセ福岡の席割になります。
他の会場の感じを見ると今回はオーソドックスな感じになりそうですね!!
Twitterなどの書き込みを見ると、転売対策の為に入場するまで席が分からなくなっているようです。
良い席になることを祈るしかないようです(>_<)
ドリカム30周年前夜祭のグッズは?

DREAMS COME TRUEのオフィシャルキャラクター「ドリクマ」「ワルクマ」と、CMなどでおなじみのENEOSキャラクター「エネゴリくん」を使った可愛いグッズが一杯ですね!!どれも買いたくなりますけど予算が…(>_<)
マリンメッセ福岡での公演前にグッズの事前販売がありますのでチェックしてくださいね!!
【販売開始時間】
12/27(木)14:30~
12/28(金)15:00~
【販売場所】
マリンメッセ福岡 会場外
早めに行って売り切れる前にグッズをゲットしましょう!!
ドリカムのライブ i横アリ pic.twitter.com/9XlKrhEh1I
— 群馬倖田組員グリーン (@kkdct) December 16, 2018
マリンメッセ福岡のアクセス
■交通機関
地下鉄からも遠いので利用するとしたらバスが最適です。タクシーでも天神から約6分で着くので利用できますが、開場近くになると周辺は大渋滞になるので来場は十分に時間の余裕を持つことをお勧めします。
〇バス利用の場合

天神からのバス利用

博多駅からのバス利用

〇車・タクシーでの利用の場合

掲載元:マリンメッセ福岡HP
車での来場はお勧めしません。近隣駐車場もすぐに満車になってしまい停める所がないなんて事になる事があるみたいです。
周辺道路は大渋滞になるので注意して下さい。
まとめ
今回は来年30周年を迎えるドリカムの前夜祭ツアー「ドリカム30周年前夜祭福岡」の情報を「ドリカム30周年前夜祭福岡のセトリや座席をネタバレ!グッズは?」と題してお伝えしてきましたがいかがでしたでしょうか?
ドリカムはもう30周年になるんですね!!本当に凄いですね!!記念のライブをみんなで盛り上がりましょう!!
今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメントを残す